Literary Machine Nº9

文学と音楽、ロンドンの陸地で溺れる税理士

ACCA一科目(BT)合格したので、受験記録など

本日、ACCAのBT(Business and Technology)という科目を受験してきました。
ACCA自体初受験で緊張しましたが、結果は合格です!
ACCAはすべて50%以上が合格なので、77%はそこそこな出来映えでしょうか。
5月から勉強開始して5月中に1科目潰せて良かったです。

ACCA Journeyが始まってしまったのだなぁ……(感慨)

BTの科目自体の話は後でまとめてみたいと思いますが、今回は受験自体のお話を。 ちなみにクマガワさんというACCA受験生の方のblogをいつも参考にしていて、今回の受験に関連する記事がFAの試験 体験記 こちらの記事は1年以上前のものなので、2021年5月時点で少しだけ変わっている点などもありました。

1. 受験方法A: On demand CBE

ACCAの試験科目13のうち、初級科目である以下の4つはOn demand CBEにて受験ができます。

  • BT: Business and Technology
  • MA: Management Accounting
  • FA: Financial Accounting
  • LW: Corporate and Business Law

これは、いつでも好きなときにテストセンターのパソコン上で試験が受けられるものです。
ただし、テストセンターに行かなければならず、しかも日本ではJLTCという機関が東京の水道橋にて実施しているのみなのです。
実施時間は毎週土日19時~21時です。

今回私はこれで受験しました。

2. 受験方法B: Remote on demand CBE

東京が遠い方の場合またはCOVID-19の影響がある場合、いつでもremoteで、つまり家などから受験することも可能です。
その場合は遠隔で試験監督が付きます。 受験可能な科目は1.と同様の4科目です。
これはとても便利そうなのですが、Windowsにしか対応していないのと最初の科目だからということで、今回私はJLTCでの受験を選びました。

なお、他の9科目は定期的にテストセンターで試験が開催されますが、今の時期はそのremoteバージョンもあります。
remoteですが、いつでも受けられる(on demand)ではありません。

3. 予約方法

ACCA公式のテストセンター一覧のJapanに記載のあるJLTCのStephenにメールすればOKです。
指示にしたがって、ACCAのStudent IDや科目などを伝えると、受験料の振り込みを依頼されるので、期日までに振り込めば予約完了です。BTは消費税込で16,500円。
ちなみに僕はVISAの申請中でパスポートが手元にないため、運転免許証でいいか確認したら問題ありませんでした。事前にスキャンしてメールする必要はありましたが。

おそらく運転免許証で十分なので、パスポートがない場合などは問い合わせましょう。

4. 試験日

当日はペンとID(パスポートや運転免許証)、電卓を持っていきましょう。飲み物も持ち込めます。 私は今回一応電卓をカバンに入れていきましたが、BTなのでいらなかったです。水も持ってたけど、出さなかった。

JLTCは都営三田線水道橋駅のA6出口からすぐなので迷いません。東京ドームのすぐそば。

さて、雑居ビルの3階にある試験会場に入って驚きました。
ちっちゃな事務所感がすごい。一応受付に受話器がおいてあるなと思ったら、ジーパン姿のカジュアルなおじさんが話しかけてきた。

-ACCA qualification?
-Yes...

みたいな感じで通されたのが、おじさんの部屋。

「そこどうぞ」机が2つあって、一つはおじさんの仕事机で、もう一つが受験生用らしい。机は離れてるけど、おじさんと向き合う格好で座る。机にはラップトップだけが置いてある。

そういえばカバンそのまま持ってきちゃったけど、どこかにdespositしなくていいんだろうか、メールではそう書いていたが……と思いながらスマホの電源だけは切ってカバンに入れて、カバンは横の椅子に置く。その椅子に緑のデカイサイコロみたいな謎の物体が置いてあったが、気にしない。

ざっくりな説明をしてくれて「もう始めるかい?」って、まだ5分くらいあるけど、良いの?

おじさん「OK、2時間あるけど早く終わるだろ、終わったら帰れるぜ」

そんな感じで早速始まった初ACCAテスト。こういう時期なので、窓開けたままでいいよ、と言ったんですが、少し涼しかった。 しかも東京ドームがすぐそばとあって、時折キャーという悲鳴やアトラクションのガラガラという音が聴こえてくる。気にはならなかったものの、こんな環境でテストを受けたのは初めてだ。

肝心のテストは自信をもって回答できず、「もしかして落ちる?」と思いながら解いていきました。BTっていう科目の特徴なのかもしれない。無勉強で常識だけで受かる人もいるだろうし、ある程度やっても自信満々にはなれないというような。これで落ちたらこの目の前のおじさんに笑われるぞという謎の理由で奮起。

それでも一通り回答を終えてフラグ立てした問題を確認しつつ、なんとか50%行けそうだろうという気持ちにはなれたので終了ボタンを押す。

すぐに結果が表示されて、77%と出て安堵……。おじさんに終わったと伝えたら「まじで。やっぱ早く終わったな」とか言いながら結果を印刷してくれました。 2時間の試験で、48分か42分か忘れましたが、そのくらい。

最後に、おじさんは受験料上がるから早めに次の科目受けたほうがいいかもしれんよ〜というアドバイスをくれました。

5. 次の科目

次はFA(Financial Accounting)を受けようと思います。実はもうOpen Tuitionでのinputは終えたのであとは問題を解いてMock Examを解くだけです。うまくいけば来週とかに受けられるかも!?